春日大社

2014年7月4日

奈良の寿司・和食出前店、甚八四条大路店の栁川です。 春日大社は平城京の守護の為創建されたのが始まり、 平安時代前期には現規模の社殿が整ったそうです。 社殿は式年造替(ぞうたい)といって、 20年ごとに造り替えられているそ…

続きを読む

49歳の新人

2014年7月4日

奈良の寿司・和食出前店の甚八橿原店 山下です。 初めまして、今年の5月に入社したばかりの山下です。私は甚八の料理や仲間の人間性や 雰囲気に魅了され入社しました。これからも、お客様のニーズに答えると共に、すべて において、…

続きを読む

なら公園の夜

2014年7月3日

奈良の寿司・和食出前店、甚八四条大路店の栁川です。 7月19日から『ライトアップ・プロムナード』というのを 奈良公園一帯で行うみたいです! 世界遺産をはじめ歴史的建造物がライトアップされ、 昼間とは違った表情を見せる夜。…

続きを読む

松花堂

2014年7月3日

奈良の寿司・和食出前店の甚八郡山店の伊藤です。 甚八といえば寿司もですが和食も自慢です。 特に松花堂弁当や会席は職人の手によって雅な味を演出しています。 今はハモ等の季節物を使っておりますので一度ご賞味くださいませ♪

続きを読む

もうすぐ梅雨終り

2014年7月3日

寿司、和食出前店の甚八橿原店 絈井です。 こんにちは、朝からすごい雨ですね。梅雨があければ夏本番です、 30℃を越える日が多くなってきますので冷たい物を飲みすぎ、食べすぎには、注意しましょう。

続きを読む

願い

2014年7月3日

奈良の寿司・和食出前店、甚八学園前店中西です。 奈良町で七夕まつりが開かれていますね。 約80の店などに笹飾りが設置され、訪れた人たちが願い事を書いた短冊を飾っている ようです。皆様ならどんなお願いをされますか? 私は夏…

続きを読む

夏到来

2014年7月2日

奈良の寿司・和食出前店の甚八郡山店の伊藤です。 気づいたら7月に入りましたね! 暑くなってくると特にお寿司の注文が増えていきます。 1人前から出前可能なので、ご飯の手間を省きたい時はぜひ甚八のお寿司やお弁当をどうぞ♪

続きを読む

もうすぐ燈花会です。

2014年7月2日

奈良の寿司・和食出前店、甚八四条大路店柳川です。 もうすぐ奈良で燈花会が始まりますね。 毎年90万人もの人が訪れるそうです。 奈良付近へ訪れることがありましたら ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか。

続きを読む

おもてなし

2014年7月2日

奈良の寿司・和食出前店の甚八橿原店吉村です。 急なお客様に本格お寿司、和食を出前で、もてなし出来ます。 出前サイトをご覧ください。

続きを読む

甚八ブログ始めました。

2014年7月1日

奈良の寿司・和食出前店の甚八郡山店の伊藤です。 今日から郡山店の事もブログで紹介したいと思います。 なんといっても郡山店の近くには世界遺産法隆寺があります! 仕出し、デリバリーだけでなく寿司・弁当の持ち帰りも出来ますので…

続きを読む
改善事例はこちら
delivery area
お届けエリア
  • 1人前からお届け

    1人前からお届け

  • 事前予約でのご注文

    事前予約でのご注文

    10:00~19:00の時間帯でご希望日を指定ください。※吉野店エリア 10:00~18:00

  • 配達当日のご注文

    配達当日のご注文

    午前の部 10:00~13:30(ラストオーダー13:00)
    午後の部 16:30~19:00(ラストオーダー19:00)※吉野店エリア 16:30~18:00(ラストオーダー18:00)

奈良県奈良市を中心に奈良県・大阪府・京都府の
近隣エリアへお届けいたします。
お届けエリアは目安となりますので、
お気軽にお問い合わせください。