2015年01月09日更新節分
奈良で寿司・和食弁当・法事料理の出前・宅配はおまかせ!甚八郡山店伊藤です。
少し早いですが節分のお話を。
節分とは雑節(季節の移り変わり)の一つで、各季節の始まりの日(立春・立夏・立秋・立冬)の前日のことを指しており、「季節を分ける」ことをも意味しています。
季節の変わり目には邪気(鬼)が生じると考えられており、それを追い払うための悪霊ばらい行事が元になったようですが、豆まき、鰯や柊を飾ったりは地方の習慣によって若干違ってくるようです。
恵方巻きに関してですが、恵方巻きは大阪地方を中心にいまや全国区に広まった習慣ですが、恵方巻きという呼び方自体の歴史は浅く、90年代後半にセブンイレブンが全国展開する時に使ったのが始まりだといわれており、それまでは単純に「太巻き」や「丸かぶり寿司」などと言われておりました。
具材に関しては七福神に因んで、7種類の具材が使われていますが、種類は特に決まっているわけではなく、最近では海鮮巻きのような豪華な巻物も増えていますね。
今では様々な所で購入できる恵方巻きですが、甚八でももちろん準備しております、通常通り配達可能ですのでぜひご賞味ください。