2014年09月30日更新信貴山奥の院
奈良で寿司・和食弁当・法事料理の出前・宅配はおまかせ!甚八郡山店伊藤です。
信貴山朝護孫子寺から山道を北へ約2km行くと、高野山真言宗信貴奥の院米尾山「多聞院」があります。
本尊は毘沙門天立像で「汗かき毘沙門天」と呼ばれており、聖徳太子の御作で、物部守屋征伐に出陣した際、毘沙門天が太子軍の先頭に立って汗まみれになりつつ戦い、その活躍により勝利することができたといわれています。
境内の奥には炭化して黒くなった「焼き米」の出土地があり、厄除けのお守りに珍重されており、秋には尊天様に古代米をお供えして、その年一年の豊穣を感謝する法要を行っています。
信貴山に観光される時は、ぜひ奥の院も合わせてどうぞ。