2014年08月02日更新お水取りが行われる「二月堂」
奈良で寿司・和食弁当・法事料理の出前・宅配はおまかせ!甚八四条大路店の柳川です。
「二月堂」は、回縁を持ち、斜面に建つ懸崖造で、
752年女帝の孝謙天皇の勅願により、良弁僧正の高弟、実忠和尚が創建しました。
本尊は大観音「金銅聖観音立像」と、修二会の本尊で実忠和尚が難波の海岸で拾って、
今も人肌の温もりがある七寸(約21cm)の小観音「十一面観音立像」で、共に秘仏です。
また、「二月堂」の真下、芝の斜面に赤い鳥居の小さな社が建ち、
その隣に若木「良弁杉」が植わっているが、樹齢約600年、高さ7丈の巨木がありましたが、
昭和36年9月11日第2室戸台風で倒れ、今はその三世です。
樹齢何百年って樹は力をもっているといいますよね。
是非力のおすそ分けをもらいに行ってみてはいかがでしょう?