2014年09月12日更新 奈良市中山町の「八幡神社」
奈良で寿司・和食弁当・法事料理の出前・宅配はおまかせ!甚八学園前店の中西です。
「秋篠寺」から北へ行くと、「いぬい池」の左側に「少年院」があり、その北が「奈良市立平城中学校」で、更にその北に「秋篠川」が流れ、橋を渡って中山町のバス停「平城中山北口」から西の集落へ入ると、高野山真言宗松嶺山「安楽寺」の西隣に「八幡神社」が外山(そとやま)の集落の中央に鎮座しています。祭神は、誉田別(ほんだわけノ)命、天児屋根(あめノこやねノ)命です。本殿は、一間社流造・銅板葺、室町様式を踏襲し県指定文化財で、本殿正面扉の鍵柄に永正九年(1512年)の銘があり、本殿前の四角形石灯籠に「奉寄進大川八幡宮為二世安楽」とあり、昔は「大川八幡」とも称し、大川は外山の旧名です。